高血圧、コレステロール、糖尿病などの生活習慣病、心臓病を中心に診療しています。花粉症など日常的な病気も診察します。
予防接種、健診も取り扱っております。
これからも皆様のお役に立てるクリニックを目指して努力して参ります。よろしくお願い申し上げます。
2022年度のインフルエンザ予防接種
予約なしで注射できます
来院時に在庫があれば随時注射しております
予約や取り置きを受け付けておりません
0歳6か月~2歳11か月児に限り予約が必要です。よろしくお願いいたします。
(2022.10.20)
当院ではコロナ感染症の検査・診断はできません
兵庫県から発熱等診療・検査医療機関の指定をうけていないため
PCR検査や抗原検査などの検査は行えません。
コロナ感染症かどうか診断希望の場合は発熱外来を受診ください。
兵庫県ホームページ「発熱等の症状がある方へ(医療機関受診方法の案内)」を御参照ください
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/hatsunetsusoudan.html
「発熱等受診・相談センター」伊丹健康福祉事務所 072-785-9437(平日9-17時)
「新型コロナウイルス健康相談コールセンター」078-362-9980(上記時間帯以外)
へご相談いただくか、または
「発熱等診療・検査医療機関公表リスト」を参考に予約・受診ください。
(2022.2.11)更新5 .20
1/31感染症報告 インフルエンザが急増、胃腸炎も多い
川西市・猪名川町 感染症発生動向調査1/23-29、17施設から報告。ウィルス胃腸炎37→49→67件、細菌性腸炎2件、水痘4件、手足口病2件、溶連菌0件、りんご病0件、おたふく0件、ヘルパンギーナ0件、突発性発疹5件、マイコプラズマ1件、アデノ1件、インフルエンザ年明け93→256→397件。インフルエンザが急増しています。引き続き手洗い、うがい、マスクなど感染予防を心がけましょう。(2023/1/31)
魅惑の三連符「津軽海峡冬景色」(→ブログへ)(2023.2.1)
ヨナ抜き音階「函館の女」(→ブログへ)(2023.1.18)
宝塚花組 うたかたの恋/ENCHANTEMENT(→ブログへ)(2023.1.4)
クリスマス「ママがサンタにキッスした」(→ブログへ)(2022.12.14)
秋の夜長に(2)「夜明けのスキャット」(→ブログへ)(2022.11.30)
宝塚星組「ディミトリ/JAGUAR BEAT」(→ブログへ)(2022.11.16)
院長の内視鏡体験記です
川西能勢口の消化器内科・内視鏡専門の「きただクリニック。」さんで上部・下部内視鏡検査(胃と大腸)を受けました。
詳細はこちらのブログ(→クリック)をごらんください。 (2016.8.8)
診療終了の15分前に受付を締め切らせていただきます
休診日 日曜祝日、水曜、木曜午後、土曜午後
水曜日は午前夜ともに休診しております
まきの内科クリニック
午前9時の開門時刻までにはイオン建物内へは入れません。
近隣マンション等で待たないようにお願いします(住居侵入罪に問われる可能性があります)。