星組「阿修羅城の瞳/エスペラント」

壁のかざりをかえました。

星組「阿修羅城の瞳/エスペラント」宝塚大劇場

トップスター礼真琴さんの退団公演です。礼さんは若い頃から長年星組を支えてきました。

芝居は劇団☆新感線の和物アクションです。礼さん、とにかく殺陣が盛りだくさん。斬られまくり倒れまくり、出ずっぱりです。

複雑そうにみえて単純な活劇。主役出門(礼真琴)と、つばき(暁千星)、邪空(極美慎)、安倍晴明(ひろ香祐)の心情をおさえておけば難しそうな設定をわからずともついていくことができました。所々ファンタジー的展開もあり宝塚的でした。

シリアスな話の流れの合間に、笑い要素がはさまれています。鶴屋南北(組長さん)、俵蔵(輝咲玲央)、桜音(詩ちづる)が活躍!礼真琴さんと彼らとの掛け合いが良かった。

ショーは生田大和先生の作品、なので耽美・幻想・精神世界。ストーリー仕立てなのですがやや難解場面もあり。

初舞台111期生たちのロケットはタップダンスで、お稽古大変だっただろうなあと思います。これから皆さんがんばってね。

男役群舞、シンプルな黒燕尾よかったなあ。娘役はべらかしから、総踊り、そしてV字歌いから、礼真琴さんソロ踊り。最後に舞台に掌をつくシーンに感涙しました。今回の礼さん退団は相手娘役がいません、単独退団だからこそできる、感動の構成。ファンも星組組子も礼真琴さんに全集中する熱気が伝わってきます。

皆様、機会があればぜひ星組トップスター礼真琴さんの退団公演をご観劇になってください。 (2025.4.30 事務長・院長)

 

カテゴリ 宝塚歌劇

←前の記事「幸福の木に花が咲きました(3回目」|次の記事 星組「阿修羅城の瞳/エスペラント」→ |最新ブログ記事→

 

クリニックからのお知らせ